コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Fullstack

  • ホームHome
  • 業務実績Business Record
  • 採用情報Recruit
  • 企業情報Company Information
    • ご挨拶
    • 会社概要
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 情報セキュリティ基本方針Information Security Basic Policy
  • お問い合わせContact Us

はじめてのSDGs

  1. HOME
  2. はじめてのSDGs
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 悠田景士 はじめてのSDGs

SDGs目標15「陸の豊かさも守ろう」の概要と日本の課題

SDGs目標15は、陸の豊かさに頂点を当てた目標です。これは、植物はもちろんのこと、陸で生息する生物なども含まれます。これらの豊かさを守るといっても、具体的にどのようなことに取り組んだらよいのでしょうか。 そこでこの記事 […]

2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 悠田景士 はじめてのSDGs

SDGs目標14「海の豊かさを守ろう」の概要と日本の課題

SDGs17の目標の中で、日本が最も苦戦しているといっても過言ではないのが、目標14「海の豊かさを守ろう」。日本は海に囲まれた島国でありながら、2017年から2022年まで望ましくない評価を得ているのが現状です。 この記 […]

2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 悠田景士 はじめてのSDGs

SDGs目標13「気候変動に具体的な対策を」の概要と日本の課題

世界で深刻化している気候変動。近年、日本でも異常気象や自然災害で甚大な被害が出ています。そのような気候変動に対し、具体的な対策を採るために設置されたのがSDGs目標13「気候変動に具体的な対策を」です。 この記事では、S […]

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 悠田景士 はじめてのSDGs

SDGs目標12「つくる責任 つかう責任」の概要と日本の課題

SDGs 目標12は、消費と生産のサイクルを改善し、持続可能な形態を確保するための目標です。達成することで、フードロスや環境汚染、廃棄物管理など、さまざまな問題の解決につながります。 日本でも取り組みを始めていますが、現 […]

2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 悠田景士 はじめてのSDGs

SDGs目標11の概要と、日本の現状や課題をまとめてみた!

SDGs目標11は、私たちがふだん生活するうえで、深くかかわってくる目標の1つです。長く安心して生活を営むために、必要不可欠といってもよいかもしれません。 この記事では、目標11の概要をはじめ、世界基準で設定されているタ […]

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 悠田景士 はじめてのSDGs

SDGs目標10「人や国の不平等をなくそう」とは?日本の進捗や課題も解説

SDGs目標10「人や国の不平等をなくそう」は、国内・国家間のあらゆる不平等を減らすために設定されました。特に世界中で是正しようとしている不平等は、性別や年齢、人種、民族、階級、障害などにまつわることです。 日本では、株 […]

2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 悠田景士 はじめてのSDGs

SDGs目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」について解説してみた!

8つのターゲットで構成されたSDGs9つ目の目標「産業と技術革新の基盤をつくろう」。すでに日本は達成しているように見えますが、未だ実現できていない箇所があります。 そこでこの記事では、9つ目の目標の概要、ターゲットや実現 […]

2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 悠田景士 はじめてのSDGs

SDGs目標8「働きがいも経済成長も」の基本と日本の現況ついて解説!

SDGsには17の目標が掲げられていますが、8番目の目標は「働きがいも経済成長も」です。いわゆる労働と経済成長に関する内容ですが、具体的にどういった内容なのでしょうか。 今回はSDGsの目標8にスポットを当てながら、最低 […]

2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 悠田景士 はじめてのSDGs

SDGs目標7のテーマはエネルギー!日本の現状や課題は?

合計17個もの目標が掲げられているSDGsですが、その中にある目標7のテーマはエネルギー。日本において、エネルギーは身近な問題とされています。 とはいえ、経営に活かすには、目標7の概要はもちろんのこと、現在日本の状況や抱 […]

2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 悠田景士 はじめてのSDGs

SDGs目標6「安全な水とトイレを世界中に」の概要とは?日本の課題などを解説

SDGsの目標6で掲げられているのは「安全な水とトイレを世界中に」です。日本場合、一部の国や地域とは異なり、すでにほぼ達成している目標だといえるでしょう。 しかし、そんな恵まれた日本においても、未だ目標6を完全に達成した […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

SDGsは、なぜ2030年までなのか?わかりやすく解説

2022年12月20日

SDGsの反対国と、その主張とは?

2022年12月19日

日本のSDGsへの取り組み、課題解決の可能性は?

2022年12月16日

2022年SDGs達成度4位!ノルウェーの取り組みとは?

2022年12月15日

SDGs先進国デンマークの取り組みとは?日本との違いも解説

2022年12月14日

オーストラリアがやっているSDGsへの取り組みとは?

2022年12月13日

SDGsに向けたスウェーデンの取り組みとは?

2022年12月12日

フィンランドのSDGs取り組みは世界トップ!日本との違いも解説

2022年12月11日

SDGs海外の認知度はどのくらい?

2022年12月10日

【2022年版】SDGs世界の現状はどうなっているの?

2022年12月9日

カテゴリー

  • SDGsのこれから
  • お知らせ
  • はじめてのSDGs
  • 世界のSDGs
  • 日本のSDGs

アーカイブ化

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2021年8月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 業務実績
  • 採用情報
  • 企業情報
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
  • お問い合わせ

Copyright © Fullstack All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 業務実績
  • 採用情報
  • 企業情報
    • ご挨拶
    • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
  • お問い合わせ